MENU

お問い合わせ

携帯電話:090-3384-8762

固定電話:053-485-6810

営業時間:8時~17時

  • サービス
  • before-after事例紹介
  • 会社概要
  • お問い合わせ

浜松市の不用品回収~株式会社グラウンドアップ

  • サービス
  • before-after事例紹介
  • 会社概要
  • お問い合わせ

不用品回収

  1. HOME
  2. blog
  3. 不用品回収
物置小屋
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 groundup 不用品回収

【浜松市】古くなった物置小屋の解体・回収なら、まずは当社までお見積りご依頼ください。

古くなってしまった物置小屋を処分したい。物置小屋自体もありますが、中に入っているものの処分も意外に大変です。 当社では、保管している家財等の処分、物置小屋自体の処分もお請けできます。まずは、お見積りご依頼ください。処分方 […]

守秘義務
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 groundup 不用品回収

不用品回収・遺品整理・生前整理を行う事業者は、当然に守秘義務があります。

とあるPR業務を行う会社の代表が、請け負った?業務に関する内容をSNS等で公開し話題になりました。(請け負った業務以上に盛ったという話もありますが) その内容自体はヨコに置き、ここでは、「私が(当社が)、〇〇をやりました […]

備品の廃棄
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 groundup 不用品回収

会社・施設の備品を廃棄処分したい 簡単に、楽に、でもしっかりと!

年末の大掃除の時期や年度末も近くなると、色々と不要となってきた大きな備品が目につくようになります。 もし、賃貸で借りているスペースであれば、その面積でどれくらいの賃料を払っているでしょうか?また、自己所有物件の場合も、固 […]

意外な隠れ財産、宝の持ち腐れ
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 groundup 不用品回収

物置や収納スペースが一杯になっていませんか?意外な隠れ財産かも。もしかしたら宝の持ち腐れになっているかも。

物置や屋根裏部屋等、収納スペースに物が年々増加し、一杯になってきていませんか? いつか使うかもと思って保存してあっても、必要な時に取り出せないと何の役にも立ちません。また、長期保存となってしまった場合、温度変化や高湿度の […]

介護ベッド
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月30日 groundup 不用品回収

在宅介護の準備・片付け|使いたい介護用品が使える室内スペースの確保

誰しも、歳を重ねていきます。1年はあっという間で、例年通りがいつまでも続くと思いがちですが 年老いた親ふと何気なく見ると、歩く速さが遅くなったり、バランスを崩しやすくなったり ある日突然、転倒となっていまうと 高齢者が入 […]

エアコンのカビ
2024年10月19日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 groundup 不用品回収

金木犀の香りが漂う季節|虫干し(陰干し)、エアコン内部の乾燥に適している時期

暑さ寒さも彼岸までと言われ、今年も例外なく気候が変わった気がします。 でも、ここ数年、秋が短くなってきた気がします。例年、以前体育の日となっていた10月10日頃には、金木犀の香りが漂っていましたが、今年は1週間程度遅かっ […]

自分で不用品処分をする
2024年9月30日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 groundup 不用品回収

浜松市で不用品処分を自分でする場合、専門の事業者に依頼する場合、そのメリットとデメリット

不用品の処分を「自分で行う場合」と「専門の事業者に依頼する場合」には、それぞれメリットとデメリットがあります。どちらの方法を選ぶべきかは、処分する物の量や種類、費用、時間の余裕などによって異なります。以下に、それぞれのメ […]

雑然とした部屋
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 groundup 不用品回収

使っていないブランド品の処分は今がチャンス!?快適空間は温度・湿度だけでないですよね

通常、「快適空間」とは温度や湿度や空気の衛生状態が適切に管理された場所と言われますが、 部屋が物で溢れていて雑然としていたり、探しているものが見つかりにくいという状況では快適性はどうしても低下してしまいます。 もう、何年 […]

引き出物
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月31日 groundup 不用品回収

9月1日は防災の日|防災ポーチ・備蓄品の備えは万全でしょうか?その置場、賞味期限のチェックを

今年の8月は、地震・台風10号で、静岡県内は色々と影響がありました。本日は8月31日でまだ台風10号の影響が心配されます。 これらの影響もあったのでしょうか、お米不足も深刻です。そろそろ出てきた新米に期待ですが、現時点で […]

2024年8月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 groundup 不用品回収

解体前に|空き家・親の住んでいた自宅の不用品処分~ブランド品・雑貨・引き出物等買取可能です。

空き家となってしまっている住宅の取得原因の半数以上は、やはりと言えますが、「相続」ということです。 ちょっと話が逸れますが、先日「銀河鉄道の父」という映画を視聴しました。『家』、『家督相続』というものが当たり前の時代でし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

遺品整理とは心の整理

2019年12月3日

遺される家族のために生前整理を

2019年12月3日

【浜松市の特殊清掃】孤独死やゴミ屋敷の清掃にお困りですか?不用品回収から特殊清掃まで一括対応するプロの技

2025年8月30日

年金受給と同時に始めたいライフレベルの見直し|不用品整理で快適な暮らしへ|浜松市で不用品回収ならグラウンドアップまで

2025年8月15日
遺品整理の悩み

遺品整理の進め方|遺品整理のおすすめ手順(6ステップ)

2025年7月30日
補聴器買取

遺品整理で意外と高く売れる?補聴器の買取方法と注意点

2025年7月16日
グラウンドアップの生前整理

【終活の第一歩】「その時」が来てからでは遅い?――生前整理をおすすめする理由

2025年6月29日
家庭ごみ削減

浜松市発!家庭ごみ削減「Go!みんなで404チャレンジ」って知ってる?未来を守る第一歩、今日から始めよう!

2025年6月7日

片付けが苦手でも大丈夫!プロが教える“捨て活”の第一歩

2025年5月31日
グラウンドアップの生前整理

生前整理「“その日”より前に、これからをもっと軽やかに。」

2025年5月16日
グラウンドアップの遺品整理

心に寄り添う遺品整理。浜松の安心サポートはグラウンドアップへ

2025年4月30日
グラウンドアップの不用品回収が選ばれる理由5選

他とはココが違う!浜松市でグラウンドアップの不用品回収が選ばれる理由5選

2025年4月15日

カテゴリー

  • blog
    • 不用品回収
    • 環境について
    • 生前整理
    • 解体
    • 遺品整理
  • お知らせ
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • サービス
  • before-after事例紹介
  • 会社概要
  • お問い合わせ

携帯電話:090-3384-8762
固定電話:053-485-6810
営業時間:8時~17時

Copyright © 浜松市の不用品回収~株式会社グラウンドアップ All Rights Reserved.

PAGE TOP